青春といえば「学生時代」になるわけですが、私がどんなことをしてきたのか思い出すだけの誰得でもない内容です。
とりあえず、思い出に浸らせてください。
幼少時代・・・
そもそも、学生ではありませんが…
だんご作ったらあとは、擦る!ズボンで擦る!
とにかくテカらせる!裾がキュッとなったジャージでひたすらに擦るという遊びです。
究極の泥だんごを目指してるとね、擦るときに力いれすぎて外側がポロポロ削れてくるのよ、それがたまらなく切ないっていうね。
皆さん経験してると思いますが、イナゴっておいしいですよね。
「イナゴの佃煮」がうまい!
今思えば、何の抵抗もなく食べていたのが不思議ですが(笑)
そもそもイナゴを知らない方のために説明しますね。
悪い奴を倒してくれる正義のヒーローじゃないほうがイナゴですね。
※決してイナゴを下に見ているわけではありません
悲しいですが、以上です。
小学生時代・・・
学校に一輪車ってたくさんあると思いますが、決まったやつしか乗れないのなんでなのかな?
自分に合ってるのかわからないけど、それ以外のはほんとに乗れないっていうね。
もうめちゃくちゃ上手いのよ!
牛乳嫌いな子にあんなに感謝しちゃうんだからね。
ストローで飲むのもまたいいのかもね!
いやー憧れましたね。成長が早い子はランドセルのサイズ合わなくなってリュックに変えれちゃうんですよ…
そんなこと?って思うかもですが、ほんとに羨ましくてわざと傷つけたりしてましたからね。
親から買ってもらった大切なランドセルにそんなことするのは親不孝ですから絶対にダメです。
※良い子はマネしちゃだめです!
というか話がごちゃごちゃすぎてごめんなさい。
でもこのままいきます(笑)
中学生時代・・・
・ジャージの裾をひざ下までくるくる折りがち
伝わらないかもしれませんが、短パンみたいな仕様にしちゃうっていう謎の行動ですが、そういうのがカッコイイってなってたんですよね。
いや、短パン履けば?
正論です!
熱いのか寒いのか…
どちらでもありません!
周りからの目は痛いですね。
・野球部の男モテがち
やっぱり外で練習してるのが注目されやすくてカッコよく見えたりするんでしょうね。
練習の時もユニフォームなのがいいのか、いわゆるゲレンデマジック的な効果があったりするんだろうな~。
ほんとにいい思い出です!
私はバスケ部でしたけどね(笑)
・先輩にずば抜けて可愛いorカッコイイ人が一人はいる
あるあるですよね?
中学生になった途端に今まで見たことのないようなルックスの人現れるっていうね。
恋愛というものに目覚めてしまうんかな?
きっと興味が湧くんでしょう。
まぁその一人ではないですが…
もう終わりますので、安心してください(笑)
高校時代・・・
・仲がいい子は帰る方向だいたい逆
電車とかだと切ないね、駅のホームで楽しく喋っていても、乗ったらそのまま一人で帰宅みたいな、ギャップが恐ろしい。
乗った瞬間、あの時の自分どこいった?
一気に孤独になってテンション下がる
・何かと雑巾がけさせられる
これは私だけかもですが、課題の提出が遅れたりしたら、ほぼ雑巾がけさせられる。
「太もも大きくなっちゃうやん!」
「お嫁にいけないじゃないか!」
太ももは太くていいですけどね。
太もも太くてお嫁にいけないことはないので気にしなくて大丈夫です。
・想像してた高校生になれてない
自分が小さいときに見ていた高校生ってもっと大きくてカッコよかったのに、そんな感じになっていないことに納得いかない。
とても大人な感じがしていたのに、周りにもそんな大人っぽい人もいない、中学から何も変わっていない(笑)
大丈夫!
そうやって歳をとっていきます。
役に立たない話はもう終わり!!
『過去を振り返るな!』
たまにはいいと思います。
過去を振り返ることで、新しい何かが見つかるかもしれないので昔を思い出すことも良いのではないでしょうか。
昔好きだったこと、夢中になれたことを忘れている。
いま夢が見つかっていないのであれば、これからの夢や、目標を見つけるための大事なヒントがあるかもしれない。
思い出すことはタダなので、ぜひ思い出して何か感じていただければと思います。
以上です。
コメント